
ついにねんがんのこうしきけんだまをてにいれたのだ! 宮城で行われたスケートの大会の時、よっしーんから買ったのだ。 公式けん玉って当然、けん玉協会公認のもので非常に遊びやすいと好評。 ・・・・・だが売ってないのだ。スーパーのおもちゃコーナーにはサッパリ無い。 「トイザラスに売ってるよ」 トイザラスなんてウチの近くにねーよ!!!! 一度ホームセンターで見かけはしたものの1400円・・・・また今度・・・・今度行ったら無くなってたという。 そう、公式けん玉は価格もネック。微妙に高いのだ。 まぁそんなわけでして、今まで買わなかったのだ。 そしてやっと!よっしーんからゲッツ!! 価格は出血大サービスの1000円ポッキリ!!利益は50円!!!!(涙 20ケ持ってきたけど売り切れ。凄いなけん玉。 ついにねんがんのこうしきけんだまをてにいれたのだ! おーし!これでもう世界一周でも宇宙一周でも銀河系横断でも楽勝だぜ!!! まぁんなわけないんだけどね。 やりやすいと言えばやりやすいかな? 受け皿は大きいし彫りも深い。ニスも塗ってないから滑り落ちにくい。 今まで使ってた100円けん玉とは違う。 違うのだがしかし受け皿が大きくても玉も大きいので成功率は結局100均と大差ないのだ。 やはり確実に皿に乗せなくてはいけない。 けど中皿(柄の長い所の皿)はあきらかに乗せやすいね。100均は猛烈にやりにくかった。 あと音とか乗せた時の感触が気持ちいいね。 けん玉ってパチンパチンするのが気持ちいいし落ち着ける。 上手い人のを見るとこれがまたスタイリッシュなのよ。 凄いってよりカッコイイ。あんな風にやれたらいいけど、そうじゃなくてもパチンパチンでリラックスするのもいいのだ。 継続は力ナリ。ちゃんと技身に付けたいな。 |